 |
オススメ度 |
 |
価格:14000 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
【消災龍上白衣観音図】北条裕華筆d5-040k3尺三桐箱付き【掛軸】開運の掛け軸龍特集洛彩緞子本表装 尺三北条裕華筆サイズ:幅45×高さ175cm本紙:新絹本(手彩色)軸先:陶器桐箱畳紙収納表装品質10年間保証付き日本製高雅な芸術の香り漂う本物をお届致します。現代画壇をリードする名作揃え反り歪みがなくきれいに掛かる理想品質最高級ながら手ごろな低価格業界初の表装品質十年間保証付き全品純国産 【消災龍上白衣観音図】古来、猛々しい威厳あふれる様で忍び寄る悪災をことごとく追い祓うとして、神仏の化身と崇められてきた龍神に乗り、三十三の姿に身を変えて私たちを悩みから救ってくださる観音様が、遥か西方の極楽浄土の地よりお出ましになり、穏やかな表情で私たちを優しく見守ってくださいます。背景には仏教の気高い経文「消災呪」がしたためられ、厄災開運の趣により一層の霊験があふれ出る、由緒正しい厄除け題材を一堂に描き上げた重厚な開運作品です。「龍神」があらゆる災いをことごとく追い祓う「龍に九似あり」とされ、角は鹿、頭は駱駝、眼は兎、体は大蛇、腹は蜃(この場合の蜃は蛤ではなく鮫の意)、背中の鱗は鯉、爪は鷹、掌は虎、耳は牛にそれぞれ似るとされ、口辺に長髭をたくわえ、喉下には一尺四方の逆鱗があり、顎下に宝珠を持っていると言われる龍は、神仏の化身として崇められてきました。家の中心に飾ることで、周りから忍び寄る悪災や厄難をことごとく追い祓ってくれることでしょう。「観音様」が龍神に乗り悩める人々を救う古来、三十三の姿に身を変え、様々な苦難に悩める人々を優しく救って下さると崇められてきた観音様は、宗旨宗派を問わず、私たちに最も親しまれてきた仏様。その御姿に祈れば、悪夢が転じて福運をもたらすと伝えられる、穏やかで柔和な表情に限りない慈愛があふれ出る観音様が龍神に乗り、遥か西方極楽浄土の地よりお出ましになられた、心が洗われるような名構図です。「消災呪」は災いを消す徳高い経文宗旨宗派を問わず、般若心経の後などに唱えられる「消災呪」は「仏説熾盛(しじょう)光大威徳消災吉祥陀羅尼」と呼ばれる由緒正しい経文です。仏門修業の際は毎朝唱えるというこの経文を飾ることで日々唱えることと同じ効果があるとされ、ふりかかる災いや厄難をことごとく消し去ってくれることでしょう。ご注意ください※手作業による仕上げの為、掲載画像と多少色が異なる場合があります。 ※表装柄が掲載画像と異なる場合がございます。掛軸トップへ
>>詳細を見る |